茶道歴20年以上、10歳&7歳ママ、元フルタイムワーキングマザー
不妊治療を経て出産。
育児中、多忙で疲れ切っていても、趣味の茶道だけはやめられず
細々ながらも続けていた。
2018年、あまりに忙しい生活に体調を崩し、大病かもしれないと宣告される。
理想の生活だったはずなのに、
あまりにも慌ただしく幸福感のない日々に、どうしてこうなったのか、どうすれば幸せな生活を送れるのか真剣に考え始める。
その後、他人と比較せず、自分を認めるように。
お茶を好きな理由は、ありのままの自分自身に立ち返り、
今、ここ、この時間に集中出来るから。
共通の趣味をもつ方々との会話が息を抜ける時間になっていたことにも気が付き、自身と同じ育児中のママが学びやすい茶道教室を作りたいと2019年よりテーブル茶道教室を開催。
その後、ご要望により、未就学児からママと学べる茶道教室(畳の茶道)を開講。
茶道を通して人生の生き方を学んだことにより、お茶は人の心を幸せにできる力があるとの思いを基にする。
ご参加の方々からは「すごく素敵な時間を過ごせました!」
「まさか子どもを連れて茶道が出来るなんて!」
「これこそ私が求めていた娘との時間でした」と支持を受ける。
茶道のエッセンスや楽しさを日常の中で利用できる
教室を主宰している。現在約250名が在籍。*気軽に楽しみたい方へ
当日受付の体験として、「自分で作る抹茶と和菓子(1,600円)」もご用意しています。
茶道体験の茶道の所作や精神性を学ぶ内容ではなく、シンプルに抹茶を飲むことを楽しむものです。
簡単にご自身で茶筅を使って抹茶を点てていただけます。
※ご予約不要で、当日ブースにて受付いたします。
※和菓子のみ(1つ500円)も販売予定です。
※当日販売につきましては、現金でのお支払いを承っておりません。ご理解のほどお願いいたします。
あなたも、気軽に体験しながら「心と向き合う時間」を過ごしてみませんか?
日時 |
2025年8月9日(土)〜11日(月)10:00〜18:00 |
---|---|
会場 |
お金の勉強フェス2025 |ブースNo.M02 |
所要時間 |
約40分(要予約・随時受付) ※茶道体験(要予約)以外に、抹茶を点てて楽しむ体験(当日受付)もご用意しています |
参加費 |
大人 3,500(税込) 小学生以下 3,300(税込) 茶道体験にご参加いただくには、 詳しくは フェス公式サイト をご確認ください。 |
キャンセルポリシー |
お申込み後のキャンセルにつきましては、以下のとおり対応させていただきます。
|
販売 |
季節の上生菓子(数量限定・1個500円) 干菓子(1個 350円) ※お支払いはキャッシュレスのみ対応(現金不可) |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
お金の使い方・稼ぎ方、守り方を考える日、一番大切なことはマインドを整えることかもしれません。
稼ぐマインドも一緒に学びましょう。